おすすめ商品

【車のトラブル】車に積んでおくと便利な救済グッズ10選(バッテリー上がり、パンクなど) & おすすめロードサービス!

先日、駐車場に車を止めて、海遊びしていたら、なぜかヘッドランプつけっぱなしでバッテリーがあがってしまいました。。。泣

たまたま友達の車に、ブースターケーブルがあるので、直ぐにエンジンを掛けることが出来、事なきを得ましたが。。。ホント、急な車のトラブルは困ります。

今回思ったことは、故障など、現場で直らないものはともかく、その場で復旧するならそれに越したことはないなと。

ご存じの方も多いと思いますが、車のトラブルは、JAFやロードサービスに頼むのが一番です。プロですから。

ただ、結構待たされます。場所にもよりますが、30分〜2時間位と言われています。急いでる時にこの待ち時間は辛いです。場合によってはお金もかかりますし・・・

「できるならすぐ復旧させたい!」

今回ぼくは友人に助けられましたが、いつもいつも友人がいるわけではないので、今回のことを機に車に積んでおけば緊急時に役に立つ道具を集めて見ました。



Normal

バッテリーあがり

エンジンをかけずに車内で電気を使用していたり、ヘッドランプやルームランプの消し忘れ、半ドアなどでバッテリーは上がってしまいます。

でもバッテリー上がりは、道具さえあれば自分で対処できるトラブルです。旅行中や出勤前はJAFを待っている時間も命取りですよ。そんな時のために以下のもを車に積んでおけばバッチリ!

Patech 3in1 ジャンプスターター

コレは小さくてとても便利です!!しかも、USBポートにLEDライト、回線保護機能と至れり尽くせり。

使い方としては、赤いクリップ部分をバッテリーの+端子に、黒いクリップ部分を-端子に繋げて、車のキーを回すだけです。

コレ1つ積んどけばバッテリー上がり対策はバッチリ!

パンクの時に役立つコンプレッサー付き

車に積むのに、大きさが気にならないようでしたら、コチラを積んでおいたほうがいいと思います。

ブースターケーブル

ぼくのように、バッテリーがあがっても、もう1台車があればエンジンを掛けることが出来ます。その際に必要な物が「ブースターケーブル」です。

注意点としては、線が細いブースターケーブルは電流を送りきれない時があるということです。電気が足りないとエンジンは掛かりません。

ですので、できるだけ太いブースターケーブルを選ぶ必要があります。

コレなら大丈夫です。

ちなみにバッテリーかける手順は、
1. トラブル車の+端子 →救援車の+端子、 救援車のー端子 →トラブル車ー端子の手順でつなぐ。
2.エンジンスタート
3.エンジンが掛かったら1と逆の手順でケーブルを外す。

くれぐれも逆に繋がないように。ショートします。

タイヤのパンク

タイヤのパンクには、修理で済むパンクとタイヤ交換しなければならないパンクがあります。

・修理ですむパンク・・・釘などを踏んだなどが原因で、穴が小さい場合。
・タイヤ交換コース・・・バーストなどタイヤが破れてしまっている

ここでは修理で直せる場合に必要な物をあげます。

パンク補修材

元々、車に積んである場合がありますが、それを使わずにこういった市販のものを使うことをおすすめします。その方が簡単にできます。説明書を読みながらやれば出来ます。

コンプレッサー

補修後、空気を入れるのに必要です。これも、元々車に積んである場合があります。

こちらはバッテリー上がりの時に使えるジャンプスターター付きです。

十字レンチ

タイヤのナットを外す時に使います。車載の工具で外せますが、下記の方が100倍楽に外せます。

車が動かなくなった時に絶対あった方がいいもの

車のトラブルは、バッテリー上がりやパンクだけではありません。突然車が動かなくなってしまった時など、二次災害を避ける為にも車に積んでおいた方がいいものがあります。

非常灯

夜や山道など、視界の悪いところに緊急停車していると、後ろから突っ込まれる恐れがあります。それを防ぐために、このような簡易回転灯をのせておくと、二次事故防止につながります。

そしてこれは、下の黒い部分がマグネットになっていて、車に貼り付けることが可能ですのでオススメです。

発煙筒

非常灯との違いは「昼に強く、広範囲に知らせれることができる」という部分です。

ですが、発煙筒は時間が経つと消えてしまうので非常灯と併せて持っていた方がいいと思います。

三角灯&ベスト

これも暗闇時などにはあった方がいいです。

牽引ロープ

雨の後のぬかるみや、砂浜でスタックしてしまった時に大活躍します!絶対積んでおいたほうがいい一品です。

JAF&ロードサービス

いろいろ書きましたが、普段やり慣れてない人が作業するとトラブルが拡大してしまうことが、多々あります。作業に少しでも不安がある人は、プロに任せるのが一番いいです。

今は、車のほとんどの任意保険に無料でロードサービスがついてます。ですので、トラブルになった場合は、保険についているロードサービスに頼むか、(会員なら)JAFに頼むのがベストです。

ただ最初にも言いましたが、「待てるなら」ですが。。。

ロードサービス

自動車の任意保険には、ロードサービスが必ずと言っていいほどついてます。しかし、内容は千差万別です。

「バッテリー上がり」「スペア交換」「インロック」といった軽度のトラブルは、どの保険会社でもほとんど無料で対応してもらえます。

問題は故障や事故などによる「特殊作業」や「搬送」が必要な場合です。これは保険会社によって無料の範囲が大きく異なります。

例えば「搬送15キロまで無料」というのもあれば、「トータル15万円まで補償します」なんてのもあります。どちらがいいかは、言うまでもないです。

おすすめは「損保ジャパン日本興亜」「三井住友海上」「あいおいニッセイ同和損保」「東京海上日動」です。

理由はサポートの手厚さです。「15万円まで無料」などは、ほとんどのトラブルに無料で対応できてしまいます。

ロードサービスが内容を念頭に置いて、保険会社を選ぶのも一つの選択肢かもしれません。

JAF

任意保険に無料でロードサービスが付いている以上、JAFに入るのはあまり意味がないような気がしますが。。。

ご存知だと思いますが、JAFは年会費がかかります。サービス内容も正直保険付帯のロードサービスに比べると見劣りしてしまいます。

ですが、JAF会員特典の人気は根強く、JAFが支持される理由の1つかもしれません。

ロードサービス付きクレジットカード

無料でロードサービス受けたければ、「ロードサービス付きクレジットカード」というのが存在します。 下のカードはロードサービス付きで、初年度年会費無料なので、持ってて損はないです。(2年目以降は、1度カードを使えば年会費無料になります。)

任意保険のロードサービス内容が不安な方は、カードも同時に使う「合わせ技」も可能です。参考までに。

さいごに

いくら注意してても、トラブルは常につきものです。

備えあれば憂いなしです!トラブルに備えましょう!