ACL

【2022 ACL】2025年/26年のACL出場枠3+1を維持できるか? | 2022年/23年のACL結果から2025年/26年の出場枠を検討

2023/24年のACL出場枠は『3+1』を確保できましたが、2025/26年シーズンはどうなりますでしょうか?!

本記事では、2025/26年のACLでも『3+1』を維持できるか? 2022年シーズンの状況をまとめていきます。

過去大会の結果

・2021年ACLの結果
2020年ACLの結果
2019年ACLの結果
2018年ACLの結果
2017年ACLの結果

2023-24年シーズンから秋春制に移行

アジアサッカー連盟(AFC)は2022年2月25日に、ACLの「外国籍選手枠の拡大」と「開催時期の秋春制への移行」を発表しました。

正式な日提案は、

▼予選ラウンド1回戦:2023年8月8日
▼予選ラウンド2回戦:2023年8月15日
▼プレーオフ:2023年8月22日

▼グループステージ:
第1節:西地区2023年9月18日&19日、東地区2023年9月19日&20日
第2節:西地区2023年10月2日&3日、東地区2023年10月3日&4日
第3節:西地区2023年10月23日&24日、東地区2023年10月24日&25日
第4節:西地区2023年11月6日&7日、東地区2023年11月7日&8日
第5節:西地区2023年11月27日&28日、東地区2023年11月28日&29日
第6節:西地区2023年12月11日&12日、東地区2023年12月12日&13日

▼決勝トーナメント1回戦(ラウンド16):
ファーストレグ:西地区2024年2月12日&13日、東地区2024年2月13日&14日
セカンドレグ:西地区2024年2月19日&20日、東地区2024年2月20日&21日

▼準々決勝:
ファーストレグ:西地区2024年3月4日&5日、東地区2024年3月5日&6日
セカンドレグ:西地区2024年3月11日&12日、東地区2024年3月12日&13日

▼準決勝
ファーストレグ:西地区2024年4月16日、東地区2024年4月17日
セカンドレグ:西地区2024年4月23日、東地区2024年4月24日

▼決勝
ファーストレグ:2024年5月11日
セカンドレグ:2024年5月18日

ACL各国出場枠

アジアの東西別々で出場枠が決まっています。

東西別
ランキング
グループリーグ枠+プレーオフ枠
1〜2位
3+1
3〜4位
2+2
5位
1+2
6位
1+1
7〜10位
1+0
11〜12位
0+1

AFCクラブコンペティションランキング

AFCクラブコンペティションランキングは、2014年にアジアサッカー連盟(AFC)が立ち上げた、AFC参加協会におけるクラブチームの国際大会成績に基づくランキングシステムです。

ランキングは、 AFCチャンピオンズリーグ (ACL) とAFCカップの過去4年間に参加したチームの結果に基づいて決められます。

この結果は、ACLおよびAFCカップの出場国枠を定めるのに用いられます。

フォーマット(2021/22年シーズンの場合)

過去のACLとAFCカップの成績によってポイントが付与され、トップを「100」とみなし、そこから各国のポイントの割合によってクラブポイントが割り当てられます。

基本的に勝てば勝つほどポイントが付与されます。ACLの算出方法は以下のようになってます。

✔ 勝利すると3ポイント、ドローで1ポイント、敗戦で0ポイント
✔ ベスト16進出、準々決勝進出、準決勝進出、決勝進出するごとに1.5ポイント
✔ 予選ステージとプレーオフはカウントされない
✔ 1カ国から複数クラブが出場している場合は、平均する

合算する

こうして算出した、クラブポイントの合算した値による順位が「AFCクラブコンペティションランキング」となります。

2023・2024シーズン枠 決定 / 日本出場枠:3+1

競技成績(2018~2021)

2020年シーズンは、AFCカップが成立しなかったためいポイントが割り当てられていないことが決まっています。

2022/1/1 現在

順位
合計
2018
2019
2020
2021
1
韓国
54.700
18.350
13.600
0.000
22.750
3+1
2
日本
53.525
13.850
21.800
0.000
17.875
3+1
3
中国
34.350
16.200
17.350
0.000
0.800
2+2
4
タイ
29.750
16.200
5.050
0.000
8.500
2+2

引用:AFC

2023年/24年のACLの出場枠は、日本勢の活躍・中国勢の失速により3+1に決まりました。

2025・2026シーズン枠の戦い / 日本出場枠:3+1 ??

競技成績(2020~2023)

2022/4/1現在は、韓国→日本→中国→タイ→香港の順でスタート。

グループステージ&決勝トーナメント

注1:もしかしたらどこかで間違うかもしれません。正しくはAFCのサイトをご覧ください。
注2:特にグループJが上海の辞退により3チームになったため、計算がわかりづらくなりました。

日本
(4チーム)
韓国
(4チーム)
中国
(3チーム)
タイ
(2チーム)
GS
13勝6分3敗
勝点45
12勝7分5敗
勝点43
0勝1分11敗 不戦6敗
勝点1
3勝4分3敗
勝点13
R16
2勝0分1敗
勝点6
1勝0分1敗
勝点3
0勝0分0敗
勝点0
1勝0分0敗
勝点3
準々決勝
1勝0分1敗
勝点3
1勝0分0敗
勝点3
0勝0分0敗
勝点0
0勝0分1敗
勝点0
準決勝
1勝0分0敗
勝点3
0勝0分1敗
勝点0
0勝0分0敗
勝点0
0勝0分0敗
勝点0
決勝
0勝0分0敗
勝点0
0勝0分0敗
勝点0
0勝0分0敗
勝点0
0勝0分0敗
勝点0
total
17勝6分5敗
勝点57
14勝7分7敗
勝点49
0勝1分11敗 不戦6敗
勝点1
4勝4分4敗
勝点16

ラウンド進出ポイント

日本(4チーム)
韓国(4チーム)
中国(3チーム)
タイ(2チーム)
ラウンド16
4.5
3.0
0.0
1.5
準々決勝
3.0
1.5
0
1.5
準決勝
1.5
1.5
0
0
決勝
1.5
0
0
0
TOTAL
10.5
(平均2.6)
6.0
(平均1.5)
0
(平均0)
3.0
(平均1.5)

TOTAL

日本(4チーム)
韓国(4チーム)
中国(3チーム)
豪州(2チーム)
勝敗pt
17勝6分5敗
勝点57
(平均14.25)
14勝7分7敗
勝点49
(平均12.25)
0勝1分11敗 不戦6敗
勝点1
(平均0.33)
4勝4分4敗
勝点16
(平均8.0)
進出pt
10.5
(平均2.6)
6.0
(平均1.5)
0
(平均0)
3.0
(平均1.5)
TOTAL
67.5
(平均16.875)
55.0
(平均13.75)
1
(平均0.33)
19.0
(平均9.5)

さいごに:2025年/26年のACL出場枠3+1を日本勢は維持できるか?

もう一度書きますが、正しいのはAFCのサイトです。


過去大会の結果


・2021年ACLの結果
2020年ACLの結果
2019年ACLの結果
2018年ACLの結果
2017年ACLの結果