DAZN

【徹底まとめ・テニス視聴】錦織・大坂なおみ等の試合を観るための方法 (ATP/WTAの大会を観るためには)

テニス好きな方は誰もが観たいと思う錦織のグランドスラム、マスターズの優勝シーン!

日本人男子がテニスのメジャー大会で優勝トロフィーを掲げるのを観るのは、もう夢のひとつだったりします。

それを現地の生観戦で見れれば最高ですが、いかんせんそう簡単に何度も海外へ飛べません。。。

しかしテレビ・ネット中継なら気軽に、そして歴史的な瞬間を生で観ることができます。

ただテニスという競技は色々な事情から、地上波で放送されることは少ないです。昨今、錦織・大坂なおみの活躍で以前より、生で観れる機会が増えてきましたが、それでも他の試合などを放送してくれることは、ほぼありません。

そこで今回は、錦織・大坂なおみをはじめ、それ以外の試合も含めて、世界で行われているATP/WTAのツアーを見るための方法をまとめます。

テニス中継は難しい

まずテニスというスポーツは、他の球技より放送することが難しいスポーツです。なぜなら、

✔ 試合時間が読めない
✔ 雨が降った瞬間中断する(直ぐに中止にならない。。。)
✔ 日本との時差がある国での試合が多い
✔ 基本トーナメントなので、注目選手が勝ち上がる保証がない

などがあるからです。

基本的にこのような理由から、視聴率を稼いで広告主を見つけて放送する地上波には、相当ハードルの高いスポーツなのです。

テニス放送しているメディア

では、そんなこと言われてもテニスが観たいという方は非常に多いと思いますので、放送してくれている媒体を紹介します。

テニス中継をしている媒体

WOWOW:グランドスラム・ATP1000・プレミアマンダトリー

takalab_wowow_0115
       引用:WOWOW

錦織・大坂なおみがブレークする前からグランドスラムを全部生中継しています。

錦織・大阪なおみの試合はもちろん、他の日本人プレーヤーや有力選手の試合も、もちろん生放送。そして解説はないがオンデマンドでも生中継しています。大概の注目試合はこれで網羅しています。

他にも、国別対抗戦の「デビスカップ」や、日本で開催されるATP500の「楽天オープン」、また不定期でツアー大会も放送しています。

✔ グランドスラム全大会
✔ デビスカップ、楽天オープン、その他ATPツアーを不定期に放送
✔ オンデマンドでネット配信も一部対応
✔ BS放送
✔ 月額2484円(税込)

WTAのツアーを観るならDAZN

0309_3_DAZN

引用:DAZN

ソフトバンクが非常に力を入れていた「スポナビライブ」がなくなり、そこから引き継いだ形なのが「DAZN」です。スポナビは2016年頃から始まったサービスですが、今後こういう媒体が主流になっていくのだろうなと思うほど、凄い内容が充実していました。

「DAZN」はJリーグ独占放送、プロ野球11球団の試合中継、CL・プレミアリーグ・リーガエスパニョーラなどの欧州サッカー全試合中継、Bリーグなど、他競技も非常に充実しています。

スポーツが大好きで、いろいろな競技を観たい人には非常におすすめです。そして、これからますます発展していくサービス媒体だと思います。

テニス関連は2019年現在、WTAの女子ツアー中心がです。

まだスポナビ時代のレベルまで放送レベルはいってません。ちなみに、スポナビ時代は、グランドスラムを覗いた、ツアーファイナルズにマスターズ(ATP1000)の全大会、ATP500シリーズを13大会中12大会、ATP250シリーズを放送予定していました。

今まではATP1000を観るのには、GAORAしか選択肢がなかったのですが。。。スポナビが、明らかにGAORAを上回る放送内容となっていました。更にグランドスラムも放送に組み込むなどして、WOWOWも食いそうな勢いでした。

是非、近い将来DAZNにはこの領域までいってほしいです。

またDAZNのいいところは、携帯がdocomoの人は月額980円と破格の料金になっているところです。これは非常に魅力です。

✔ WTAツアーが中心
✔ オンデマンドでネット配信も一部対応
✔ ネット放送(ストリーミング配信)
✔ 月額3,000円(税込)

(スポナビ時代)
✔ ATP250シリーズ:15大会(全40大会中)
✔ ATP500シリーズ:12大会(全13大会中)
✔ ATP1000シリーズ(マスターズ):9大会(全9大会中)
✔ ツアーファイナルズ
✔ グランドスラム:未定

今なら30日間の無料体験のほか、ユーザー登録しなくてもスマホ・PCから無料中継の試合は視聴できるので、興味ある方はぜひ試しに観てみてください。

Amazonプライムビデオ

0429_5

2017年9月にATPとAmazonが、ATPワールドツアーの公式ストリーミング・パートナーとなりました。

それによって、まず新設される21歳以下の最終戦である「ネクスト・ジェネレーションATPファイナルズ」の配信権利を得ました。

まだ不明な点は多いですが、今後Amazonプライムビデオでもテニス視聴ができそうです。

関連記事:Amazonプライムで、21歳以下ATPファイナルズの放映が決定。今後はグランドスラムの放映へ拡大か?!
関連記事:【口コミ】Amazonプライム会員の特典メリット14個 全まとめ – プライムビデオ・Prime Musicなど口コミも含めて

ATP1000を観るなら「GAORA」

takalab_gaora_0115
       引用:GAORA

「GAORA」はスカパー!やケーブルテレビで放送しているスポーツチャンネルです。これまでマスターズ以下の大会を放送していた最有力の媒体でしたが、先述した通り、2017年からスポナビライブが37大会を放送することになり、GAORAの立ち位置がかなり怪しくなってきました。

しかしスポナビライブがなくなり、ATP1000以下の男子ATPツアーを完全放映してくれるのは、再びGAORAだけになりました。今後どうなるかわかりませんが、テニスをいっぱい観たい方は契約する価値ありです。

✔ Nitto ATPファイナルズ
✔ ATP1000シリーズ(マスターズ):9大会(全9大会中)
✔ ATPツアー20大会以上
✔ CS放送(スカパー)
✔ 月額945円(+スカパー基本料金)

地上波

テレビ東京

関東地域の地上波で放送しています。現在は全仏と楽天オープンを放送しています。基本、錦織の試合のみ放送。場合によっては「生放送」ではなく「ディレイ放送」をします。

NHK/BS

以前はウインブルドンのみ深夜にNHK総合で放送していましたが、錦織のブレークによって、一気に放送枠が増えました。

2018~19年は、ツアーファイナル(全試合生放送)・全豪(ディレイ放送)・ウインブルドン(ディレイ放送)など放送していました。錦織・大坂なおみの試合はほぼ生放送してくれました。

ただし直前まで放送内容がわかりません。これからも必ず放送するという保証はありません。必ず観たいという人はWOWOWやDAZN、GAORAを契約した方が良いと思います。

(追記)
NHKと全豪オープンが長期契約をむすんだとのこと。これで錦織の試合は生で視聴できる日が増えたのではないでしょうか?!
>>全豪OPとNHKが長期契約|tennis365.net

BS朝日

マスターズ1000、ATP500シリーズなどを不定期に年間3~4大会を放送しています。NHK以上に何が放送されるのかが全く読めないです

テニス中継を観るオススメは?!

テニス中継を無料でみるなら

まずグランドスラムであれば。

✔ テレビ東京 全仏オープンの生中継
✔ NHK 全豪オープン、ウィンブルドンのディレイ放送

これで4大会のうち3大会を視聴することができます。

錦織・大坂なおみ以外の試合が観たい人は

WOWOWやDAZN、GAORAでは、ATP250やWTAの下部シリーズから放送しています。シード選手の試合など面白いカードは放送されることが多いので、テニス好きな人には非常にオススメです。

他にも、
✔ WOWOW:映画や海外ドラマを最速で放送している。
✔ DAZN:テニス以外にもスポーツ中継に力を入れている。
これらが好きな人は2度おいしいかっらりもします。

docomoユーザーなら

DAZNのdocomoユーザー限定の月額980円は破格の値段です。もうテニスでもサッカーでも野球でも1つでも好きなものがあるなら、即契約でいいと思います。

DAZN、WOWOWオンデマンド、AmazonプライムにオススメのWi-Fiルーター

DAZNなどのインタネット放送を観るなら、安定したWifiルーターがあると便利です。

DAZNなど観るのに、速度が速く、安定性のある光回線を選んでも、Wi-Fiルーターが高速通信に対応していないと意味がありません。

ある程度の性能があるWi-Fiルーターを選ぶ必要があるのですが、Wi-Fiルーターもピンからキリまであるので、自身の環境にあったモノを選ぶ必要があります。

そんな中でも、NECやバッファローなどの有名メーカーものを選んでおけば安心ですし問題ありません。

↓4人以下で同時接続して動画を観る方にオススメ。

↓ギガ対応品です。ガッツリ動画を観る人はこちらがオススメです。ストレスを感じることはありません。

さいごに | 錦織・大坂なおみ等の試合を観るための方法

DAZNをはじめ、最近流行りだした動画配信サービス。こういったサービスはテレビで見れるのか?!と思う方は多いと思います。

動画配信サイトのコンテンツをテレビで見るためには、それに特化した「Fire TV Stick」などの機器を使えばテレビ等で簡単に視聴することができます。