Jリーグ

【2019 Jリーグ】日程や優勝賞金など。2019年の変化点を紹介!

今回は2019年シーズンのJリーグの日程や優勝賞金など、2018年からの変化点を紹介します。

2019年Jリーグの変化点

まず2019年のJリーグは、少々変更があります。主だったところは、

✔ 外国人枠撤廃
✔ ホームグロウン制度の導入
✔ ベストメンバー規定の制裁金撤廃
✔ 東北6県全てにJクラブが誕生
✔ ACLの日程がいつもより2週間遅い
✔ VARの導入

という感じでしょうか。

それぞれどのようなものか、詳しく見ていきます。

(追記)
夏から、更に新ルールが追加・変更されました。

✔ ハンド基準の具体化
✔ ゴールキックをPA内で受け取れる
✔ FKの攻撃側の壁入り禁止
✔ 交代は近くの境界線から退場
✔ コイントスでボールを選べる
✔ 決定機阻止でもリスタート可能
✔ 監督、コーチもカードの対象

詳しくは別記事で。

2019年Jリーグ変化点1:外国人枠撤廃

2018年シーズンは外国籍選手枠で、J1・J2・J3とも試合にエントリーできるのは1チーム3人以内。ただしアジアサッカー連盟加盟国の国籍を持つ選手は、1人追加できてました。

このことから俗に「3人+1人」と呼ばれてました。そしてチームに登録できる外国籍選手は5人以内でした。

それが2019年シーズンからは、外国籍選手については、J1・J2・J3すべてのカテゴリーにおいて、登録の制限がなくなりました。何人でも保有できます。

ただ、ベンチ入りについてはJ1が5人、J2とJ3が4人となります。そして試合に出場できるのもJ1は5人、J2とJ3は4人となりました。

なお、Jリーグ提携国として定める国の国籍を有する選手は人数に含まれません。2018年11月時点ではタイ、ベトナム、ミャンマー、カンボジア、シンガポール、インドネシア、マレーシア、カタールが対象になります。

またJカテゴリーが異なるチーム同士の対戦では、リーグYBCルヴァンカップの場合、それぞれの所属リーグの外国籍選手枠を適用し、J1参入プレーオフではベンチ入り・出場の上限が4名となります。

韓国人選手は外国人枠へ。タイ人選手は外国人枠ではない

この決定により、Jクラブに多く在籍する韓国籍の選手はアジア枠が廃止されたため外国籍選手扱いになります。Jリーグ提携国のタイ国籍のチャナティップやカタール国籍のアフメドは現行通り、外国籍選手に該当しないことになります。

2019年Jリーグ変化点2:ホームグロウン制度の導入

外国籍選手枠撤廃と同時に並行して、そのクラブに登録していた選手=「ホームグロウン選手」を一定数登録しなければいけない「ホームグロウン制度」が導入されます。

今後各クラブは選手育成にコミットし、アカデミーの現場を変えていくことが求められています。

「ホームグロウン選手」の定義は以下の通り。

① 12歳から21歳の間、3シーズンまたは36カ月以上、自クラブで登録していた選手が対象
② 満12歳の誕生日を含むシーズンから満21歳の誕生日を含むシーズンまでが対象期間
③ その期間は連続していなくてよい。
④ 21歳以下の期限付き移籍選手の育成機関は「移籍元クラブ」でカウントする。
⑤ 選手を国籍、プロかアマか、年齢では区別しない。
⑥ JFA、Jリーグ特別指定選手はホームグロウン選手とは見なさない。
⑦ ホームグロウン選手の登録数は、開幕時の登録ウインドー終了時にカウントする

登録しなければいけないホームグロウン選手の数は、2019年から段階的に増やしていく。各シーズンで各カテゴリーのクラブは後述する人数以上のホームグロウン選手をトップチームに登録しなければならない。

2019年:J1 2人・J2 0人・J3・0人
2020年:J1 2人・J2 0人・J3・0人
2021年:J1 3人・J2 0人・J3・0人
2022年:J1 4人・J2 1人・J3・1人

ホームグロウン選手が規定数に満たない場合は、足りなかった人数分だけ、翌シーズンのプロA契約25人枠が減らされる。(AFCチャンピオンズリーグ出場クラブの場合はプロA契約27人枠が減らされる。)

2019年Jリーグ変化点3:ベストメンバー規定の制裁金撤廃

1122_1

「Jリーグ規約第42条の補足基準」の撤廃が決まりました。

「Jリーグ規約第42条」は最強のチームによる試合参加を義務付けるという、いわゆる“ベストメンバー規定”のことです。

「Jクラブは、その時点における最強のチーム(ベストメンバー)をもって試合に臨まなければならない」という箇所は残っていますが、「なお、第40条第1項第1号から第4号に定める公式試合における該当チームの詳細に関してが、『Jリーグ規約第42条の細く基準』に定めるものとする」という項目が削除されました。

これにより、ベストメンバーを組まないと制裁の対象にはなりますが、違反したとしても1件につき1億円以下の制裁金が科されるということはなくなりました。

2018年は湘南ベルマーレが、ルヴァンカップのグループステージ第4節サガン鳥栖戦でプロA契約選手を4人しか起用せず、制裁金600万の処分を受けていました。今後はより積極的な若手登用が可能となります。

2019年Jリーグ変化点4:東北6県全てにJクラブが誕生

1122_2

Jリーグは、J3入会を申請していたヴァンラーレ八戸をJリーグ入会への承認をしたと発表しました。Jリーグ入会は本拠地を青森県に構えるクラブとしては初で、これにより東北6県すべてでJクラブが誕生したことになります。

2018年はJ3参入条件となるJFL年間通算順位4位以内をクリアし、見事J3昇格を果たしました。

これにより、Jクラブがない都道府県は、福井、三重、滋賀、奈良、和歌山、島根、高知、宮崎の8つとなりました。

2019年Jリーグ変化点5:ACLの日程がいつもより2週間遅い

acl3

2019年はアジアカップが正月明け早々に行われるため、開幕は2018年よりも2週間ほど後ろに倒れます。

決勝は11月で、1stが11月9日、2ndは11月24日。ここもFIFAのAマッチデーも入ってしまうので少々間延びします。Jリーグも終盤間隔が空きそうです。

ACL日程

【予備予選】
予選1回戦 02月05日(火)
予選2回戦 02月12日(火)

【プレーオフ】
プレーオフ 02月19日(火)

【グループリーグ】
マッチデイ1 03月05日(火)~06日(水)
マッチデイ2 03月12日(火)~13日(水)
マッチデイ3 04月09日(火)~10日(水)
マッチデイ4 04月23日(火)~24日(水)
マッチデイ5 05月07日(火)~08日(水)
マッチデイ6 05月21日(火)~22日(水)

【決勝トーナメント】
ラウンド16 1st 06月18日(火)~19日(水)
ラウンド16 2nd 06月25日(火)~26日(水)
準々決勝  1st 08月27日(火)~28日(水)
準々決勝  2nd 09月17日(火)~18日(水)
準決勝   1st 10月01日(火)~02日(水)
準決勝   2nd 10月22日(火)~23日(水)
決勝    1st 11月09日(土)
決勝    2nd 11月24日(日)

2019年Jリーグ変化点6:VARの導入

2019シーズンの一部試合においてビデオ・アシスタント・レフェリー(以下、VAR)を導入することが決定しました。

導入試合 [最大計14試合]
・ルヴァンカップ プライムステージ 全13試合(準々決勝、準決勝、決勝)
・J1参入プレーオフ1試合(決定戦)
※J1参入プレーオフの1回戦、2回戦においては追加副審(AAR)を導入

2019年Jリーグの懸念点

ラグビーワールドカップの影響

2019年はラグビーのワールドカップがありJリーグの会場が多く使われることになります。アウェイの試合が連続するチームが出てくる可能性があります。

Jリーグは、競技の公平性を最重要視して日程を作ってます。ホームもアウェイも3連続以上は、許容しないということが基本路線になっています。

どうしようもないものはどうしようもないのですが、できる限り影響が少なくなるようにして欲しいです。

【参考】
ラグビーワールドカップが開催されるJクラブのホームスタジアム

2019ラグビーワールドカップ(2019年9/21~11/2まで)
https://www.rugbyworldcup.com/match-schedule

・札幌ドーム(9/21、9/22)
・味の素スタジアム(9/20~11/1まで合計8試合)
・日産スタジアム(9/21~11/2決勝まで合計7試合)
・豊田スタジアム(9/23~10/12まで4試合)
・ノエビアスタジアム神戸(9/26、9/30、10/3、10/8)
・レベルファイブスタジアム(9/26、10/2、10/12)
・うまかな・よかなスタジアム(10/6、10/13)
・大分銀行ドーム(10/2~10/20まで5試合)

(追記)
Jリーグの日程が発表されました。FC東京との影響は非常に大きいです。夏場以降にアウエー8連戦に、ルヴァンカップでは秩父宮で初めて試合開催をします。

2019年Jリーグの継続点

逆に特に変わらず、2018年から継続している点としては、

✔ 1ステージ制の継続
✔ J1・J2の入れ替え戦継続
✔ ルヴァン杯は、J2クラブも出場の可能性あり
✔ 主な中継はDAZNが継続
✔ DAZNマネーによる高額な賞金

と、いったところでしょうか。

それぞれ、復習を兼ねて詳しく見ていきます。

1ステージ制の継続

Cv8Qh6yVIAAlBoV.jpg-large

2015年、Jリーグはお金がないといって、ファン・サポーター・選手の反対を押し切って2ステージ制に踏み切りました。しかし2016年早々にお金が入ったので1ステージ制に戻すという決断をしました。

2019年も収入は安定しているので、世界標準通り18チームによるホーム&アウエーの総当り34試合で、優勝を争います。

J1/J2の入れ替え戦継続

0711_7
       引用:Jリーグ

0711_8
       引用:Jリーグ

2018年の変化点であるJ1・J2の入れ替え戦が継続されます。2017年までの方式では、18チームで構成されるJ1のうち成績下位の3チームが翌年のJ2に自動降格。J2からは成績上位2チームが自動昇格し、3位から6位までの4チームがプレーオフでもう1つの昇格枠を争っていました。

しかし、新たに決定された方式では、J1のリーグ成績による自動降格は下位2チームのみとなり、J1の下から3番目にあたる16位のチームと、J2の昇格プレーオフを勝ち抜いたチームが対戦し、翌年のJ1残留または昇格を争うことになりました。

これまでJ2の4チームで開催されていたプレーオフが、J1の16位を加えた5チームによる「J1参入プレーオフ」として再編成される形となります。

ただ2018年はJ1参加資格のない「町田ゼルビア」がJ2を掻き回し、優勝もあり得た4位で終えました。この結果J2の3チームでJ1の16位に挑むトーナメント形式になりました。

2019 J1/J2の入れ替え戦日程

1回戦:12月1日(日):3位vs6位、4位vs5位
2回戦:12月8日(日)
決定戦:12月14日(土)

>>2019J1参入プレーオフ 大会方式および試合方式について【Jリーグ】

2019ルヴァン杯、J2クラブも出場

2018年シーズン以降のYBCルヴァンカップに一部のJ2クラブも出場することになり、2019年も継続です。一部と言われる対象クラブは、前年度シーズンで3チーム降格した場合は16位と17位。2チーム降格した場合は17位18位でJ2に降格したクラブになります。

上記2クラブを加え、グループステージは4チーム4グループの全16チームによって行われます。ACLに出場するJクラブがプレーオフで敗れ、本戦出場が3チームになった場合は、ルヴァンカップに出場するJ2クラブは前年度のJ1を16位で終えて降格した1クラブのみ。もし2チーム敗退となった場合はJ2からの参加はなしとなります。

そして2017年までのレギュレーションでは、グループステージ終盤に突破の可能性がないチーム同士の対戦が行われやすく、それを少しでも確率を下げる意味も込め、グループ数を4つに分ける必要性が理事会で議論されてきました。結果、前年度にJ2降格となったチームを加える結論に至ったといわれています。

そしてグループステージを最後まで盛り上げる意味も込めて、1位通過でなく、各グループの1位と2位が対戦するプレーオフの導入も決めました。これで決勝トーナメントは、ACL勢とグループステージを勝ち抜いた4チームで争う形になります。

2019ルヴァン杯概要

[グループステージ]
✔ ホームアンドアウェー方式

グループステージの順位決定方法は、勝点で並んだ場合、得失点差方式から、並んだチーム同士の当該対戦成績によって、順位を決定する方式に変更されました。これは「ACLのレギュレーションに合わせるため」と言われています。

[プレーオフの組み合わせ]
・ACLに4チームが出場する場合
 各グループ上位2チームの8チームがプレーオフステージに進出する。
 A組1位vsD組2位
 B組1位vsC組2位
 C組1位vsB組2位
 D組1位vsA組2位

・ACLに3チームが出場する場合
 各グループ上位2チームと3位チームの内上位2チームの10チームがプレーオフステージに進出する。
 GL1位チーム中1位vsGL3位チーム中2位
 GL1位チーム中2位vsGL3位チーム中1位
 GL1位チーム中3位vsGL2位チーム中4位
 GL1位チーム中4位vsGL2位チーム中3位
 GL2位チーム中1位vsGL2位チーム中2位
  ※同一グループ同士の対戦は行わない

・ACLに2チームが出場する場合
 各グループ上位3チームの12チームがプレーオフステージに進出する。

>>2019JリーグYBCルヴァンカップ 大会方式および試合方式について【Jリーグ】

2019ルヴァン杯グループリーグ組み合わせ

グループA
V・ファーレン長崎
湘南ベルマーレ
横浜F・マリノス
北海道コンサドーレ札幌

グループB
柏レイソル
FC東京
サガン鳥栖
ベガルタ仙台

グループC
名古屋グランパス
ヴィッセル神戸
大分トリニータ
セレッソ大阪

グループD
松本山雅FC
清水エスパルス
ジュビロ磐田
ガンバ大阪

ACLで広島、鹿島ともにPO勝利→長崎がA、柏がB
ACLで広島、鹿島ともにPO敗退→鹿島がA、広島がB
ACLで広島、鹿島のいずれかがPO敗退→鹿島or広島がA、柏がB

(追記)
ACLでプレーオフにて広島・鹿島ともに勝利したため、長崎と柏が2019年のルヴァンカップを戦います。

2019年のJリーグ中継はDAZNが継続

0715_2

2017年から、それまでJリーグ中継を支えてきたスカパーからネット中継のDAZNに切り替わりました。

契約は10年間と言われているので、2019年も継続(価格も)です。


関連記事



・【徹底まとめ・サッカー視聴】DAZN・スポナビの登場により複雑になったサッカー環境。おすすめは?!
・DAZN(ダ・ゾーン)のみでの中継が決定したので、DAZNについてまとめてみたよ。


DANZ年間契約導入

1119_dazn
       引用:DAZN

2018年度から「DAZN年間視聴パス」が販売されることになりました。料金は、¥19,250円(税別)。月々¥1,750(¥21,000/年)なので、1ヶ月分の¥1750お得です。

ただJリーグしか視聴しない人は、12,1,2月の視聴を考えるので、もしかしたら損かもしれません。海外リーグを観る人はお得です。

そして購入金額の一部は強化費用として、各クラブに還元されます。その特典として、クラブ指定の店舗で利用できる2000円分のクーポン券と、クラブ限定のオリジナルグッズなどが用意されるとのこと。詳しくはあなたが好きな各クラブのHPを参照してください。

注意点として、「DAZN for docomo」での契約者や「Apple Appstore」で支払いをしているユーザーは利用できないようです。

DAZNマネーによる高額な賞金

2017年から始まった新賞金システム。2019年まで継続が決まっているので、2019年も2017年・2018年と同様になります。

優勝チーム:1年目10億円、2年目4億円、3年目1.5億円
2位チーム:1年目4億円、2年目2億円、3年目1億円
3位チーム:1年目2億円、2年目1.5億円、3年目なし
4位チーム:1年目1.8億円、2,3年目なし


関連記事


2018年Jリーグ。各チームがゲットした賞金総額はいくらか?!

・2017年Jリーグ。各チームがゲットした賞金総額はいくらか?!
・2017年Jリーグ。日程や賞金などについて。格差社会勃発か?!

2019年 J1各チーム情報

2019年 Jリーグ日程

富士ゼロックス スーパーカップ

日時:2019年2月16日(土) 13:35KO
会場:埼玉スタジアム
対戦カード:川崎フロンターレ vs 浦和レッズ

2019年 J1日程

第 1節:2/22(金)~24(日)
第 2節:3/ 1(金)~ 2(土)
第 3節:3/ 9(土)~10(日)
第 4節:3/17(日)
第 5節:3/29(金)~31(日)
第 6節:4/ 5(土)~ 6(日)
第 7節:4/13(土)~14(日)
第 8節:4/19(金)~20(土)
第 9節:4/27(土)~28(日)
第10節:5/ 3(金)~ 4(土)
第11節:5/11(土)~12(日)
第12節:5/17(金)~18(土)
第13節:5/25(土)~26(日)
第14節:5/31(金)~6/1(土)
第15節:6/14(金)~15(土)
第16節:6/22(土)~23(日)
第17節:6/29(土)~30(日)
第18節:7/ 6(土)~ 7(日)
第19節:7/13(土)~14(日)
第20節:7/20(土),27(土)
第21節:8/ 2(金)~ 4(日)
第22節:8/10(土)~11(日)
第23節:8/17(土)~18(日)
第24節:8/23(金)~24(土)
第25節:8/30(金)~9/1(日)
第26節:9/13(金)~14(土)
第27節:9/28(土)~29(日)
第28節:10/ 4(金)~ 6(日)
第29節:10/18(金)~19(土)
第30節:11/ 1(金)~ 4(月)
第31節:11/ 8(金)~10(日)
第32節:11/23(土)
第33節:11/30(土)
第34節:12/ 7(土)

>>2019明治安田生命J1リーグ 大会方式および試合方式について【Jリーグ】

2019年 J1ホーム開幕カード

第1節
2/22(金) セレッソ大阪 vs ヴィッセル神戸 ヤンマー
2/23(土) ベガルタ仙台 vs 浦和レッズ ユアスタ
2/23(土) 鹿島アントラーズ vs 大分トリニータ カシマ
2/23(土) 川崎フロンターレ vs FC東京 等々力
2/23(土) 湘南ベルマーレ vs 北海道コンサドーレ札幌 BMWス
2/23(土) ジュビロ磐田 vs 松本山雅FC ヤマハ
2/23(土) ガンバ大阪 vs 横浜F・マリノス パナスタ
2/23(土) サンフレッチェ広島 vs 清水エスパルス Eスタ
2/23(土) サガン鳥栖 vs 名古屋グランパス 鳥栖

第2節
3/2(土) 浦和レッズ vs 北海道コンサドーレ札幌 埼玉
3/2(土) 横浜F・マリノス vs ベガルタ仙台 日産ス
3/2(土) 清水エスパルス vs ガンバ大阪 アイスタ
3/2(土) 名古屋グランパス vs セレッソ大阪 パロ瑞穂
3/2(土) ヴィッセル神戸 vs サガン鳥栖 ノエスタ
3/2(土) 大分トリニータ vs 松本山雅FC 大銀ド

第3節
3/9(土) 北海道コンサドーレ札幌 vs 清水エスパルス 札幌ド
3/9(土) 松本山雅FC vs 浦和レッズ サンアル
3/10(日) FC東京 vs サガン鳥栖 味スタ

2019年 ルヴァンカップ

J1/18チーム、J2/最大2チーム

✔ グループステージ
第1節:3月 6日(水)
第2節:3月13日(水)
第3節:4月10日(水)
第4節:4月24日(水)
第5節:5月 8日(水)
第6節:5月22日(水)

✔ プレーオフステージ
第1戦:6月19日(水)
第2戦:6月26日(水)

✔ プライムステージ
準々決勝第1戦:9月4日(水)
準々決勝第2戦:9月8日(日)
準決勝 第1戦:10月 9日(水)
準決勝 第2戦:10月13日(日)
決 勝:未定

2019年 王者決定戦

日時:2019年8月7日(水) ??:??KO
会場:Shonan BMW スタジアム平塚
対戦カード:(YBCルヴァン杯王者)湘南ベルマーレ vs (スダメリカーナ杯王者)アトレチコ・パラナエンセ(ブラジル)

Jリーグワールドチャレンジ2019

日時:2019年7月19日(金)
会場:日産スタジアム
対戦カード:川崎フロンターレvsチェルシー

Jクラブとヨーロッパの強豪クラブが対戦する「明治安田生命Jリーグワールドチャレンジ2019」が7月19日(金)に日産スタジアムで開催されます。

2019年は2018年Jリーグ王者川崎フロンターレとイングランドの超強豪チェルシーが闘います!

2019/20年 天皇杯

✔ 1回戦:5月25日(土)、26日(日)
(アマチュアシードチーム、都道府県代表チーム出場)
✔ 2回戦:7月3日(水)
(J1、J2チーム出場)
✔ 3回戦:8月14日(水)
✔ ラウンド16(4回戦):9月18日(水)
✔ 準々決勝:10月23日(水)
✔ 準決勝:12月21日(土)
✔ 決勝:2020年1月1日(水・祝) @新国立競技場

>>第99回大会のマッチスケジュールが発表!決勝は2020年1月1日(水・祝)に国立競技場で開催!【天皇杯】

2019年 ACL日程

【予備予選】
予選1回戦 02月05日(火)
予選2回戦 02月12日(火)

【プレーオフ】
プレーオフ 02月19日(火)

【グループリーグ】
マッチデイ1 03月05日(火)~06日(水)
マッチデイ2 03月12日(火)~13日(水)
マッチデイ3 04月09日(火)~10日(水)
マッチデイ4 04月23日(火)~24日(水)
マッチデイ5 05月07日(火)~08日(水)
マッチデイ6 05月21日(火)~22日(水)

【決勝トーナメント】
ラウンド16 1st 06月18日(火)~19日(水)
ラウンド16 2nd 06月25日(火)~26日(水)
準々決勝  1st 08月27日(火)~28日(水)
準々決勝  2nd 09月17日(火)~18日(水)
準決勝   1st 10月01日(火)~02日(水)
準決勝   2nd 10月22日(火)~23日(水)
決勝    1st 11月09日(土)
決勝    2nd 11月24日(日)

さいごに:2019年のJリーグについて

2019年のJリーグについて、判明した点があれば、随時更新していきます。

DAZN観戦にオススメのWi-Fiルーター

DAZNを自宅で快適に観るには、速度が速く、安定性のある光回線を選んでも、Wi-Fiルーターが高速通信に対応していないと意味がありません。

ある程度の性能があるWi-Fiルーターを選ぶ必要があるのですが、Wi-Fiルーターピンからキリまであるので、自身の環境にあったモノを選ぶ必要があります。

そんな中でも、NECやバッファローなどの有名メーカーものを選んでおけば安心ですし問題ありません。

↓4人以下で同時接続して動画を観る方にオススメ。

↓ギガ対応品です。ガッツリ動画を観る人はこちらがオススメです。ストレスを感じることはありません。